境界性パーソナリティ障害(BPD)を考える

境界性パーソナリティ障害に関するインターネット上の言説を整理しています。

2015-01-01から1年間の記事一覧

境界性パーソナリティ障害(BPD)を持つ人に「限界・境界」をどう設定し、伝えるか

今回は、境界性パーソナリティ障害(BPD)の方の周囲におられる方向けの記事です。前々回、「承認」の記事を書きました。 thinkbpd.hatenadiary.jp 今回は、この記事と同じ本からの情報になります。かなり良書なので引き続き取り上げていきます。 限界の観察 B…

境界性パーソナリティ障害(BPD)の病院の選び方に重要な5つの観点

さて、今回は境界性パーソナリティ障害かも?と思った場合の病院や治療者の選び方について私見を述べていきます。今回の記事は、境界性パーソナリティ障害(BPD)の方本人や、その周りの方に向けての記事になります。あくまで私見です。選び方については様々な…

「承認」の6つのレベルと、その隠された効果

さて、前回に引き続き、今回も「承認」の重要性について書いていきます。というわけで、今回も境界性パーソナリティ障害(BPD)の方ご本人向けの記事ではありません。その周りにいらっしゃる方や、BPDでなくとも周りに悩みを抱えた方がいる、という人向けの、…

境界性パーソナリティ障害(BPD)を持つ人への「承認」の重要性

境界性パーソナリティ障害をもつ人と良い関係を築くコツ -家族、友人、パートナー、のための実践的アドバイス 作者: シャーリ・Y・マニング,荒井秀樹,黒澤麻美 出版社/メーカー: 星和書店 発売日: 2014/04/30 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含…

境界性パーソナリティ障害と対人関係上の問題

この記事は境界性パーソナリティ障害を自覚し、改善に向けて努力している方に向けた記事です。特定のどなたかを指したものでもなければ、誰かを中傷しようとして書く記事ではありません。境界性パーソナリティ障害についての正しい理解とも限りません。あく…

境界性パーソナリティ障害を治すことと人との関わり

この記事は境界性パーソナリティ障害を自覚し、改善に向けて努力している方に向けた記事です。特定のどなたかを指したものでもなければ、誰かを中傷しよう として書く記事ではありません。境界性パーソナリティ障害についての正しい理解とも限りません。あく…

境界性パーソナリティ障害の改善のための弁証法的行動療法

この記事は境界性パーソナリティ障害を自覚し、改善に向けて努力している方に向けた記事です。特定のどなたかを指したものでもなければ、誰かを中傷しよう として書く記事ではありません。境界性パーソナリティ障害についての正しい理解とも限りません。あく…

「境界性パーソナリティ障害」という言葉について考える

この記事は境界性パーソナリティ障害を自覚し、改善に向けて努力している方に向けた記事です。特定のどなたかを指したものでもなければ、誰かを中傷しようとして書く記事ではありません。境界性パーソナリティ障害についての正しい理解とも限りません。あく…

境界性パーソナリティ障害を考える上で参考になる書籍

この記事は、境界性パーソナリティ障害に「気付き」そして「治そう」としている方、及び周りの方に向けた記事です。特定の誰かに向けて書いた記事ではなく、誰かを中傷しようとする意図はありません。 今回は境界性パーソナリティ障害を理解するために役立つ…

境界性パーソナリティ障害における「治る」とは

今回は境界性パーソナリティ障害を改善しようとしている人についての私見を書いていきます。境界性パーソナリティ障害かどうかの医学的診断を受けていない方や、改善を特に目指していない方については対象としておらず、特定の誰かについて書いた文章でもあ…

境界性パーソナリティ障害にまつわるインターネットの風説の「功罪」

このブログは境界性パーソナリティ障害について個人的な意見で考えるブログです。特定個人の中傷を目的としたブログではありません。知識が必要な場合、専門の医療機関、書籍などを参照してください。特定個人の悩みについても、ここでは取り扱うことはでき…

はじめに

このブログは境界性パーソナリティ障害について考えるブログです。何かを得意気に語ることや、特定個人の中傷を目的としたブログではありません。知識が必要な場合、専門の医療機関、書籍などを参照してください。特定個人の悩みについても、ここでは取り扱…